ヤフー株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。LINEヤフー株式会社のコーポレートサイトはこちらです。
当ページに記載されている情報は、2023年9月30日時点の情報です。

プレスリリース

2016.08.04

Yahoo! JAPAN、自治体が災害時に「Yahoo!防災速報」を通じて「災害情報」や「避難所の情報」などを配信できるシステムの提供を開始

~ 全国で初めて福岡市が導入。
余震や台風接近時の緊急情報、避難所の開設状況など、
自治体独自の情報を配信する「自治体からのおしらせ」機能を提供開始 ~

「Yahoo!防災速報」プロモーションページ:http://emg.yahoo.co.jp/ 

 ヤフー株式会社(以下、Yahoo! JAPAN)は、自治体が災害時に「Yahoo!防災速報」を通じて「災害情報」や「避難所の情報」を直接ユーザーに配信できるシステムを全国で初めて福岡市に提供し、本日から福岡市の発信する「自治体からのお知らせ」機能の提供を開始しました。本取組みは、2016年1月に福岡市と締結した包括連携協定をきっかけに全国で初めて福岡市が利用を開始します。今後は、この配信システムの導入を他の自治体にも拡大していきます。

 本日開始した「自治体からのお知らせ」機能により、福岡市にお住まいの方や観光、ビジネスで福岡市に滞在する方は、「Yahoo!防災速報」のアプリ版をダウンロードいただくか、メール版に登録いただくことで、福岡市からの情報を受信(※1)できるようになります。さらに、「Yahoo!防災速報」アプリ版をスマートフォンにダウンロードしておくと、福岡市が発信したタイミングで、アプリを起動していなくてもスマートフォンの画面上に通知が届くため、ユーザーはすぐにその情報を確認することができます。
※1:「自治体からのお知らせ」を受信するためには、以下のいずれかの設定が必要です。
・「設定」より、「現在地連動通知の設定」を「オン」にする。
・「設定」より、「地域設定」から「福岡市内の市区町村」を選択する。

 「Yahoo!防災速報」では、これまでにも「緊急地震速報」や「避難情報」など11種類の情報を配信していますが、自治体から直接情報を配信いただくことで、災害時に必要な情報を正確にいち早くユーザーに配信することが可能となります。
 今後は、この情報配信システムを他の自治体にも提供し、自治体が持つ独自の情報をより多くの方々に通知することで、避難を呼びかけていきます。

■福岡市が配信する緊急災害情報
・自然災害等に伴う緊急情報(大規模地震発生後の余震や台風接近時の注意喚起など)
・避難所の情報(避難情報発令時の避難所開設状況など)

■「Yahoo!防災速報」について
「Yahoo!防災速報」は、「緊急地震速報」や「避難情報」「噴火速報」などの防災に役立つ情報や、ゲリラ豪雨などの急な雨を予測する「豪雨予測」などの生活に役立つ情報を配信するサービスです。スマートフォンで使用できる「アプリ版」とパソコンや従来型携帯端末で使用できる「メール版」合わせ、750万人以上のユーザーに利用されています。

■「自治体からの知らせ」機能イメージ画像

 Yahoo! JAPANでは今後も、ITを使って人や社会のさまざまな「課題」を解決していく「課題解決エンジン」として、さまざまな取り組みを進めてまいります。

このページの先頭へ