ヤフー株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。LINEヤフー株式会社のコーポレートサイトはこちらです。
当ページに記載されている情報は、2023年9月30日時点の情報です。

プレスリリース

2015.09.11

「ツール・ド・東北 2015」、キャロライン・ケネディ駐日米国大使が2度目の出走

「ツール・ド・東北 2015」公式サイトURL:
http://tourdetohoku.yahoo.co.jp

株式会社河北新報社(以下、河北新報社)とヤフー株式会社(以下、Yahoo! JAPAN)が主催する「ツール・ド・東北 2015」に、キャロライン・ケネディ駐日米国大使の参加が決定いたしました。ケネディ大使の参加は昨年に引き続き2度目となります。

本年は、新設された「気仙沼ワンウェイフォンド(95km)」コースに参加され、気仙沼から石巻までの三陸海岸沿いを、エイドステーション(休憩所)に立ち寄りながら自転車で走ります。

コース上のエイドステーションでは、地元の方や参加者、ボランティアとの交流をはじめ、東北の旬の食材を使用した「ツール・ド・東北 応“縁”飯」をご試食いただきます。

さらに、大谷海岸のエイドステーションでは、東日本大震災で犠牲になられたすべての方に哀悼の意を表し、献花をされる予定です。なお、ケネディ大使が気仙沼市を訪問されるのは、東日本大震災後初となります。

またイベント当日は、出走前のスタート・セレモニーおよびゴール後に石巻専修大学のイベントステージにて、ご挨拶を頂戴する予定です。

■気仙沼ワンウェイフォンド(95km)スタートセレモニー
日時: 2015年9月13日(日)午前8時10分から
場所: 気仙沼プラザホテル前
住所: 宮城県気仙沼市柏崎1-1

■石巻専修大学
住所: 宮城県石巻市南境新水戸1番地
ゴール見込時間: 午後1時30分~午後2時30分 
※実際のゴール時間とは異なる場合があります。

<ツール・ド・東北 2015について>
目的
東日本大震災の復興支援および、震災の記憶を未来に残していく。

目標
1. 大会を10年程度継続する。
2. 
道路の復旧状況なども見ながら今後、競技レースの組み込み、岩手県や福島県などの被災地にもステージを拡大した「東北」の大会として展開していく。
3. 
事業収益は、被災地における自転車の普及や自転車関係の社会インフラ整備向けの助成に充当する。
4. サイクリングイベントに参加しない、選手以外の同行者にも楽しんでいただける現地イベントを開催する。
5. インターネットを活用したオークションやクラウドファンディングのシステムを導入し、企業だけでなく、個人や海外からも広く寄付金を募り、現地に行かない人もイベントに参加できる仕組みを取り入れる。
6. 地方紙・インターネット・テレビ媒体などが連携し、被災地の今を国内外に発信していく。

 「ツール・ド・東北 2015」開催概要
開催日: 2015年9月13日(日)

スタート: 05:30(予定)
※気仙沼ワンウェイフォンドのみ、08:30スタートを予定しています。

終了: 17:30(全フォンド終了予定)

開催場所: 宮城県石巻市・女川町・南三陸町・気仙沼市

会場: 石巻専修大学(スタート&ゴール地点)
※ 気仙沼ワンウェイフォンドのみ、スタート地点が気仙沼となります。

ライドイベント定員: 3,500名

コースおよびエントリー料:
・「気仙沼フォンド」        [距離]約211キロ  [参加費]15,000円
・「気仙沼ワンウェイフォンド」[距離]約 95キロ [参加費]11,000円
・「南三陸フォンド」        [距離]約170キロ  [参加費]11,000円
・「北上フォンド」            [距離]約100キロ  [参加費] 9,000円
・「女川・雄勝フォンド」   [距離]約 60キロ  [参加費] 8,000円

主催: 株式会社河北新報社 ヤフー株式会社

主管: ツール・ド・東北 2015 実行委員会

共催:宮城県、宮城県教育委員会、石巻市、気仙沼市、女川町、南三陸町
     一般社団法人東北地域づくり協会、株式会社三陸河北新報社、A.C.O inc.

特別協力: 株式会社TBSテレビ、石巻専修大学

運営協力: 公益財団法人日本自転車競技連盟、公益財団法人日本サイクリング協会
         宮城県自転車競技連盟、宮城県サイクリング協会
         一般社団法人日本二輪車普及安全協会、石巻赤十字病院

協力: ルコックスポルティフ

 <「ツール・ド・東北 フレンズ」> ※敬称略、50音順
【広報大使】
道端カレン(モデル)

【東北応援大使】
佐藤真海(サントリーホールディングス株式会社 CSR推進部/パラリンピアン)
中西哲生(スポーツジャーナリスト)

【グルメ大使】
フォーリンデブ 橋本陽(グルメブロガー)

【Special Thanks】
羽生結弦(フィギュアスケーター)
※チャリティーオークション商品提供とスペシャルコメント提供

MONKEY MAJIK(アーティスト)
※「ツール・ド・東北 2015」公式テーマソング「rise」の提供

このページの先頭へ