ヤフー株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。LINEヤフー株式会社のコーポレートサイトはこちらです。
当ページに記載されている情報は、2023年9月30日時点の情報です。

プレスリリース

2015.03.05

初心者でも簡単!スマートフォンのバックアップアプリ「Yahoo!かんたんバックアップ」を公開

~ 細かい設定は不要。わかりやすいシンプルなアプリデザインで、
たった1タップでバックアップと復元を実現 ~

http://info.box.yahoo.co.jp/promotion/kantanapps/backup.html

 ヤフー株式会社(以下、Yahoo! JAPAN)は、1タップでスマートフォンの「写真・動画・連絡先」のデータ保存と復元ができるクラウド方式のバックアップアプリ「Yahoo!かんたんバックアップ」を公開しました(※1)。

 スマートフォンにおけるバックアップは、さまざまな課題を抱えています。たとえば、各OSやキャリアから提供されているバックアップサービスでは、端末を買い替えてOSやキャリアが変更となった場合にデータの移行ができない場合があります。また、Android OSではSDカードに保存できますが、SDカードごと端末を紛失・水没してしまう恐れもあります。さらに、これらのバックアップはスマートフォン初心者やあまり詳しくない既存ユーザーには機能の把握や操作が難しくなっています。

 「Yahoo!かんたんバックアップ」は、こうした課題を解決し、特にバックアップに不慣れなユーザー層に安心してスマートフォンをご利用いただくことを目指しています。オンラインストレージサービス「Yahoo!ボックス」上にデータを保存するため、端末の買い替え時や、紛失・水没した場合でもデータが移行できます(※2)。また、わかりやすさを追求したシンプルなアプリデザインのため、初心者でも操作に迷うことなく、たった1タップでバックアップと復元が行えます。

 バックアップできるデータは、事前に行ったデータ管理に関するアンケート調査において“紛失したら困る”“容量の問題で管理・保存に困る”という項目で上位に挙がった「写真・動画・連絡先」の3種類を対象としました。それぞれバックアップを取る・取らないは1タップでON/OFFを切り替えられます。また、一度バックアップを取ってからは、その後に追加されたデータだけを自動的に判別するため、同じデータを重複して保存することはありません。Android版では、曜日と時間を指定して自動的にバックアップを取る「定期バックアップ」もご利用いただけます。
 バックアップ容量は、「Yahoo!ボックス」に依存するため、Yahoo! JAPAN IDがあれば、無料で5GBまで保存できます(※3)。また、Yahoo!プレミアム会員の方は50GBまで使用できます。

■「Yahoo!かんたんバックアップ」の機能概要
・「Yahoo!ボックス」に保存するため、端末買い替え、紛失・水没してもデータ移行が可能
・「写真・動画・連絡先」の3種類のデータをたった1タップでバックアップ・復元できます
・バックアップを取りたくないデータ(種類ごと)は1タップでON/OFFを切り替えられます
・バックアップしていないデータを自動的に判別し件数表示。データの重複保存もありません
・バックアップ容量は無料で5GB。プレミアム会員なら50GBまで使えます
・「Yahoo!ボックス」に保存するため、バックアップした写真と動画はPCにもダウンロードできます

■Tポイントを1230ポイントもれなくプレゼントするキャンペーンを実施中
 3月31日までの期間限定で、「Yahoo!かんたんバックアップ」もしくは「Yahoo!ボックス」をキャンペーン期間中に利用いただいている方を対象に、「Yahoo!プレミアム」に新規会員登録するとTポイント1230ポイントをプレゼントするキャンペーンを実施中です。(※4)
キャンペーンページ:http://yahoo.jp/FYLRH9

 Yahoo! JAPANでは今後も、ITを使って人や社会の「課題」を解決していく「課題解決エンジン」として、さまざまな取り組みを進めてまいります。

※1 Android版は2月12日(木)に公開しています。
※2バックアップ履歴があることが条件です。
※3「Yahoo!ボックス」の容量は有料で追加が可能です。
※4参加条件の詳細につきましては、キャンペーンページをご覧ください。また、キャンペーン期間は予告なく延長される場合があります。

このページの先頭へ